水回りリフォームの定番は、コンロや食洗機だと思いますが、我が家マンションでは蛇口交換もしました。
リフォームと呼ぶには小規模しすぎる気もしますが、実際に交換した様子をご覧ください。
マンション蛇口交換をした場所
- 洗面所
- キッチン
という2箇所の蛇口を交換しました。
どららも故障があるわけでもなく不便なく使えていたのですが、気分的に交換することにしました。
中古で買ったマンションだったのですが、なんとなく前の住人が頻繁に触っていた部分は新しいモノにしたかったのです。
大人だけだったらいいのですが、中古マンション購入当時は我が家には2歳の子供がいたので、できるだけ衛生面などは清潔にしておきたいという想いもありました。
マンション蛇口交換の様子
実際にうちのマンションの蛇口を交換した様子です。

洗面所。元々はこのような蛇口でした。使えないことはないですが、一新させました。

レバーと蛇口部分が分かれているセパレートタイプだったので、同様にセパレートタイプを。

ホースが伸びる。手がまだ届かない子供の手洗い用には便利。

キッチン。こんな浄水器一体型(ビルトイン)蛇口にしました。

シャワーモードもあります。

これは浄水モード。
価格・費用はハッキリとは覚えていないですが、
- 洗面所:15,000円くらい
- キッチン:40,000円くらい
だったと思います。もちろんピンきりなので、色んな商品によって値段は変わってきます。
まとめ
気分的には大きく変わりました。
ぶっちゃけ見た目・機能面的には、洗面所はほぼ変わっていません。キッチンは元々は浄水機能がなかったので、機能的にもプラスになりました。
リフォームとしては、蛇口交換の優先順位は低くていいと思います。
お風呂や食洗機、トイレのアクセントクロスなどと比べると、費用対効果は小さいかと思います。
お風呂・食洗機・トイレのリフォームは以下記事でまとめています。
-
-
【画像】マンションのお風呂リフォーム実体験レビュー!費用60万円で最新おしゃれに!
部屋全体のイメージを変えることができるのが、お風呂のリフォームです。 水回り部分でもあるので、衛生面や古さを気にする方は少なくありません。 お風呂リフォームしようと思った理由 古さや汚さを感じる 数年 ...
-
-
【口コミ】ビルトイン食洗機(パナソニック製/価格20万円)を後付けたレビュー
もはやここ2~3年の新築マンションでは、標準装備となっているビルトイン食洗機。 新三種の神器のひとつでもあるこのビルトイン食洗機(あとはドラム式洗濯機と掃除ロボット)を、将来的に売却する我が家マンショ ...
-
-
トイレはアクセントクロスで激変!2万円以下の投資で売却価格アップを狙う
内覧時において、水回りは必ずといっていいほどに重点的にチェックされます。 トイレも例外ではありません。 掃除されていることはもちろんのこと、ちょっとした費用で見違えるようになります。 トイレクロスの費 ...